鴨川つばめ先生のもう一つの傑作「ドラネコロック」
「ドラネコロック」は伝説のギャグマンガ「マカロニほうれん荘」とほぼ同時期に、月間少年チャンピオンで連載された鴨川つばめ先生のもうひとつの傑作です!
この後「ミス愛子」「マカロニ2」などが連載されるが、「マカロニほうれん荘」連載絶頂期と同時期だけあってリズミカルで疾走感のある最高の作品となっている。
「マカロニほうれん荘」は読んだことはあるけど「ドラネコロック」を読んでいない人には要チェックの漫画だ。
「ドラネコロック作品紹介」
全鴨川つばめファンたちに告ぐ!!あの「ドラネコロック」が!“しげるクン”が!電子書籍になって帰ってきたぜ!!メロウな気分なのかい?そんな時はドラネコロックのギャグがあんたのハートにきついキックをかましてくれるぜ!!かつての20thセンチュリーボーイズアンドガールズたちと「今」の21stセンチュリーボーイズアンドガールズにささげるコミックアンセム最終巻だ!!※カバーそでの4コマ漫画も収録されています。内容が紙版と若干異なります。ご了承くださいますようお願いいたします。
主人公の泉谷しげるとおやじを中心に暴走族のワイルドキャット、警察官のウルフとジョー、ブタゲルゲなどが暴れまくる内容は、マカロニファミリーとは違った面白さで溢れている。
マカロニに比べ単行本わずか3冊なのが大変残念だが、キャラクターの名言(口癖)はマカロニ以上かもしれないと思う。
マカロニほうれん荘よりも入手困難な「ドラネコロック」
個人的に中野ブロードウェイの古本屋「まんだらけ」に酔った時は、必ずチャンピオンコミックの棚をチェックするようにしている(全てもっているのだが何故かチェックしてしまう)。「マカロニほうれん荘」や「マカロニ2」「ミス愛子」などは棚に並んでいる時もあるが「ドラネコロック」の単行本はあまり見かけないので見つけた人はラッキーだと思うので購入して読んでみてはどうだろう?
昭和の古き良き漫画の世界にひたれること間違いない。